脚光集めるメタバースの魅力に迫る。今後の発展は3DCGクリエイターの活躍がポイントに【TGS2021】

 2021年9月30日(木)から10月3日(日)までの4日間、ゲームイベント「東京ゲームショウ2021 オンライン」(以下、TGS2021)が開催。新型コロナウィルス感染拡大を防止する観点から、オンラインを中心に行われた。

 本稿では、9月30日(木)に実施されたTGSフォーラムセミナー「メタバース新章 ~新たな”社会”となったゲームとクリエーターが生み出す世界~」の模様をレポートしていく。

【講演者】

岩佐 琢磨氏
Shiftall代表取締役CEO。パナソニックにてキャリアを始め、2008年に株式会社Cerevoを起業し30種を超えるIoT製品を70以上の国と地域に販売。2018年4月新たに株式会社Shiftallを設立し、代表取締役CEOに就任。独自ブランドでの製品開発・販売を中心に、社外との協業製品も手掛ける。2021年からはVRメタバースの普及を睨んだビジネス領域へと参入、Lumixのデータ販売や家庭用モーショントラッキング機器‘HaritoraX’ を開発・販売。
伊藤 彰宏(itopoid)氏
ピクシブVRoidプロジェクト マーケティング・PRマネージャー。2018年のPJスタート期よりVRoidのマーケティングやコンテンツ開発全般を担当。アバターファッション企画「VRoid WEAR」プロデューサー。個人名義ではテレビ朝日『超人女子戦士 ガリベンガーV』ディレクターを務める。
イカめし氏
VR空間アーティスト・飯テロモデラー。2018年にVRにどハマりしたことをきっかけに、現在はフリーランスのVR空間アーティスト・飯テロモデラーとして活動中。

 

 

メタバースの発展は3DCGクリエイターの活躍がポイントに

 2021年以降、FacebookやEpic Gamesなど大手企業が次々と参入を表明し、世界中で大きな注目を集めている「メタバース」。SNS要素の取り込みや、ユーザーがコンテンツを生成できる機能を備えるゲームが多く登場している。

 岩佐氏はメタバースについて、『ソードアート・オンライン』や『レディ・プレイヤー1』といった作品を例に挙げ、現実社会とほぼ同じ内容をバーチャル空間で実現できる“社会性を備えたバーチャル空間”だと表現。

 VRヘッドセットを利用する作品も数多く登場していおり、ゲームの中で現実世界に近いような体験ができるため、作品が持つ世界観へ没入がしやすい状況があると続ける。

 その一方で岩佐氏は、メタバースの普及にはまだまだ超えるべきハードルが高いとコメント。ヘッドセットの重量やバッテリーの問題、コストなどスマートフォンと比べるとまだまだ不便な点は多いが、「(機能面については)時間が解決していくだろう」と自身の見解を述べた。

 メタバースの魅力について伊藤氏は、コンシューマーゲームのように場所や行動などの制限が無く、遊びの範囲がどこまでも広がっていく部分にあると紹介。インターネットと異なり、立体的なフィールドやアバターのモーションなどがあるため、新たな需要が生まれやすい環境にあるのがメタバースのポイントとなっていると話す。

 そんな伊藤氏がマネージャーを務める「VRoidプロジェクト」は、ペンタブを用いてオリジナルキャラクターの製作ができるソフトウェア。ユーザーは日本だけでなく、アメリカやポルトガル、ブラジルなどグローバルに人気があるとのこと。

 ユーザーはDiscordやVRChatの中でコミュニケーションが活発化している一方で、Twitterを利用しているユーザーは少ないそうだ。

 ユーザー同士のコミュニケーションはもちろん、アバターのファッションやアイテムの製作など、創作活動自体を遊びに昇華。創作を楽しんでるユーザーに自然と注目が集まるため、3Dモデルやアイテムの販売数は増加傾向にあるという。

 フリーランスのVR空間アーティスト・モデラーであるいかめし氏は、シズル感たっぷりな料理を扱った3D作品を、pixivの創作物の総合マーケット「BOOTH」にて販売。2021年7月にBOOTHでの売上が200万円を突破したことをNoteにて報告し、話題を呼んでいた。

 いかめし氏はフリーランスのVR空間アーティストとして活動ができていることについてやりがいと喜びがあると語り、「自身のアバターや家、空間が欲しいと考えるユーザーが増えることで、クリエイター業界が盛り上がっていくことを期待しています」と続けた。

▲いかめし氏はアバター姿での出演。自身が製作したシズル感たっぷりな料理の3D作品を紹介し、伊藤氏をうならせていた。

 セミナーの最後に伊藤氏が、VRoidプロジェクトの正式版をリリースすることを発表。扱いやすいユーザーインターフェースや潤沢なプリセットを用意するなど、より利用しやすくなったことをアピール。「3D創作について、より多くのクリエイターに楽しみを提供したい」とまとめ、セッションの締めとした。

この記事が気に入ったら
いいね ! お願いします

Twitter で
島中 一郎(Ichiro Shimanaka)
島中 一郎(Ichiro Shimanaka)https://www.foriio.com/16shimanaka
ライター。ゲーム・アニメ業界を中心にニュース記事の執筆、インタビュー、セミナー取材などマルチに担当。ボードゲームが趣味であり、作品のレビューや体験会のレポートを手掛けるほか、私生活で会を催すことも。無類のホラー好き。

PickUP !

急成長のNextNinjaが全職種積極採用! 代表・山岸氏が本気で求める人材像とは

[AD]飛躍の時を迎えつつあるNextNinjaは今、全力で新たなチャレンジャーを探している。「全職種積極採用」を掲げる組織戦略と、求める人材像とはいかなるものなのか。代表の山岸氏に直接話を聞いた。

Related Articles

リニューアル及び新サイト移行作業につき更新一時停止中

具体的な日時は調整中ですが、リニューアル及び新サイト移行作業が完了した際には、PickUPs!上でもお知らせ致します。またメールマガジンにご登録していただいた方には優先して告知致します。

Stay Connected

TOP STORIES