
Robloxは2月10日、同社のゲームプラットフォーム『Roblox』(ロブロックス)について、2022年の統計データを公開した。同社ブログにおける2022年の振り返りの中で明らかにしている。
統計によると、『Roblox』のグローバルユーザー数は前年比23%増となり、1日あたり5,600万人を記録しているという(ユーザー登録数は2億人以上)。また、ユーザー全体の総プレイ時間は493億時間以上となった。なおユーザーの半数以上は13歳以上であり、幅広いユーザー層でコミュニティで形成されているとのこと。
『Roblox』コミュニティは2022年、プラットフォーム上で1500万以上のコンテンツを訪問。クリエイター・開発者は毎日1万5000件以上のコンテンツを新たに公開しているという。ユーザー生成コンテンツ(UGC)の開発は加速しており、現在マーケットプレイスで公開されるアイテムの90%以上がUGCとなっている。
さらに、ファッションブランド「Alo Yoga」や音楽ストリーミングサービス「Spotify」など、あらゆるタイプのブランドがプラットフォーム内に出展する事例も増加。2022年には100を超えるブランドアクティベーションが開始されており、中にはGamefamとセガが提携したソニック公式ゲーム『Sonic Speed Simulator』などもリリースされている。
【関連記事】
『Roblox』内のソニック公式ゲーム、累計プレイ回数が5億回を突破 メタバース上で新たなファン層の拡大にも寄与
Robloxは2023年、ゲーム内広告を導入し、ユーザーのマネタイズ手段を増やすことでエコシステムの拡大を目指す(関連記事)。