2/26 7:00開始の配信番組でPS5・PS4の新作10本が紹介される

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PlayStation.Blogにおいて、新情報発表・動画配信番組「State of Play」を日本時間2月26日(金)午前7時より放送することを発表した。

 番組は約30分を予定しており、PlayStation 5と PlayStation 4で発売予定の10タイトルを中心に紹介するという。新規発表タイトルや、2020年6月に放送したPS5の映像イベント「The Future of Gaming」で披露したソフトウェアメーカー各社とインディーズデベロッパーによるタイトルのアップデートなどをお届けする予定。

 日本語ナレーションはフリーキャスターのジョン・カビラさんが担当。なお、本放送ではハードウェア、ビジネスアップデートに関する情報はないという。

 本映像は、米国のYouTube公式チャンネル(※日本語ナレーションおよび字幕対応予定)およびTwitchにて視聴可能。

この記事が気に入ったら
いいね ! お願いします

Twitter で
PickUPs!編集部
PickUPs!編集部https://pickups.jp/
ゲームビジネスの最新情報をお届けします。Twitter、Facebookのフォローもお忘れなく!

PickUP !

シリコンバレー銀行破綻、長期的には日中印の海外進出に影響か?

ハイリスク・ハイリターンなゲームビジネスにとって、シリコンバレーバンクはかけがえのない支援者だった。今後ゲーム業界ではどのような影響があるのか。

急成長のNextNinjaが全職種積極採用! 代表・山岸氏が本気で求める人材像とは

[AD]飛躍の時を迎えつつあるNextNinjaは今、全力で新たなチャレンジャーを探している。「全職種積極採用」を掲げる組織戦略と、求める人材像とはいかなるものなのか。代表の山岸氏に直接話を聞いた。

【特集】ポスト・メディアミックス時代で躍進する中国、カギは放置ゲームと安心感

2022年のモバイルゲーム市場を分析。『ウマ娘』以降のポスト・メディアミックス時代において、中国系パブリッシャーが躍進した背景とは。

Related Articles

Stay Connected

TOP STORIES