「PlayStation VR」発売5周年を記念しゲームソフト3本を無料配信すると発表。全世界で最もプレイされたPS VRトップ5も明らかに

 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、10月13日、PlayStation.Blogにて「PlayStation VR」が発売5周年を迎えたことを発表した。

 5周年を迎えたことについて、ユーザーに向けて感謝のメッセージを送るとともに、11月から「PlayStation Plus」に加入しているユーザーに向けてPS VRのゲームソフト3本を追加料金無しで提供することを明言。ソフトの詳細については、数週間後のPS Plusアップデートにてアナウンスが行われるとのことだ。

 PlayStation.Blogでは、全世界で最もプレイされたPS VRゲームと、地域別に最もプレイされたゲームについてのトップ5も掲載されていた。その内容について、以下に紹介していく。

全世界で最もプレイされたPS VRゲーム

『Rec Room』
 世界中のプレイヤーと集まり、様々なマルチプレイアクティビティやコミュニケーションが自由気ままに楽しめるVRソーシャルゲーム。

 

●『Beat Saber』
 両手に持つ剣をリズムに合わせてスイングし、自身に向かってくるキューブをタイミング良く斬ることで得点に繋がっていく音楽ゲーム。

 

●『PlayStation VR WORLDS』
 シューティングゲームやダイビングシミュレーションなど、合計5つのVR体験がお得に楽しめるバラエティ作品。

 

●『The Elder Scrolls V: Skyrim VR
 オープンワールドRPG『The Elder Scrolls V: Skyrim』のVR版。作品の壮大な世界観と広大なマップをVRで満喫できる作品。

 

●『BIOHAZARD 7 resident evil』
 『バイオハザード7』のVR対応版。シリーズならではのサバイバルホラーをよりリアルに体感できる。

【日本で最もプレイされたPS VRゲーム】
『BIOHAZARD 7 resident evil』『The Elder Scrolls V: Skyrim VR』『PlayStation VR WORLDS』『Beat Saber』『グランツーリスモ SPORT』

【ヨーロッパで最もプレイされたPS VRゲーム】
『Rec Room』『PlayStation VR WORLDS』『Beat Saber』『The Elder Scrolls V: Skyrim VR』『BIOHAZARD 7 resident evil』

【北アメリカで最もプレイされたPS VRゲーム】
『Rec Room』『Beat Saber』『The Elder Scrolls V: Skyrim VR』『Job Simulator』『Firewall Zero Hour』

 

 そのほかPlayStation.Blogでは、PS VRについてカプコンの川田将央氏や、「アストロ」シリーズを手掛けたTeam ASOBIのNicolas Doucet氏などクリエイターによる様々なコメントが寄せられている。PS VRについて興味のある方は、ぜひPlayStation.Blogをチェックしてみてほしい。

PlayStation.Blog:https://blog.ja.playstation.com/2021/10/13/20211013-psvr/

この記事が気に入ったら
いいね ! お願いします

Twitter で
島中 一郎(Ichiro Shimanaka)
島中 一郎(Ichiro Shimanaka)https://www.foriio.com/16shimanaka
ライター。ゲーム・アニメ業界を中心にニュース記事の執筆、インタビュー、セミナー取材などマルチに担当。ボードゲームが趣味であり、作品のレビューや体験会のレポートを手掛けるほか、私生活で会を催すことも。無類のホラー好き。

PickUP !

急成長のNextNinjaが全職種積極採用! 代表・山岸氏が本気で求める人材像とは

[AD]飛躍の時を迎えつつあるNextNinjaは今、全力で新たなチャレンジャーを探している。「全職種積極採用」を掲げる組織戦略と、求める人材像とはいかなるものなのか。代表の山岸氏に直接話を聞いた。

Related Articles

リニューアル及び新サイト移行作業につき更新一時停止中

具体的な日時は調整中ですが、リニューアル及び新サイト移行作業が完了した際には、PickUPs!上でもお知らせ致します。またメールマガジンにご登録していただいた方には優先して告知致します。

Stay Connected

TOP STORIES