
バンダイナムコスタジオは、本日10月15日(金)、インディーゲームレーベル「GYAAR Studio(ギャースタジオ)」を設立したと発表した。本レーベルの第1弾タイトルとなる『Survival Quiz CITY(サバイバルクイズシティ)』が、リリースに向けて開発中であることも明らかにしている。
『鉄拳』シリーズや『テイルズ オブ』シリーズ、『エースコンバット』シリーズなど、熱狂的なファンコミュニティが存在する“ワールドワイドメジャータイトル”の創出を基本戦略のひとつとして掲げているバンダイナムコスタジオ。今回新設された「GYAAR Studio」は、メジャータイトルを創出するトップクリエイターの育成を目標に誕生したという。
同スタジオでは、1年に1作品のインディーゲームタイトルのリリースを予定。リリースタイトルは、若手社員の中から「勇者」として指名されたクリエイター1名がチームを組み、ルールで定められた期間と費用をかけて開発されるとのことだ。
バンダイナムコスタジオ代表取締役社長の内山大輔氏は、「インディーゲームならではのちょっとヤンチャなやり方も含めて、「とにかく面白ければやっちゃえ!」的なノリで、ワイワイガヤガヤ作っていきたいなと思っています」「これからの『GYAAR Studio』タイトルにぜひご注目いただければと思います!」と、ゲームファンに向けてメッセージを寄せている。
そんな「GYAAR Studio」開発タイトル第1弾となる『Survival Quiz CITY』は、オンラインで集まった多人数で遊ぶクイズアクションゲーム。開発段階にも関わらず、クイズの正解者が不正解者を蹴落とす“理不尽さ”や、クイズ以外にも武器やアイテムで勝ち残ることができるシステムなど、今までにないクイズアクションゲームとして大きな話題を呼んでいた作品だ。
ちなみに、同スタジオの名称は、『Survival Quiz CITY』のキャラクターである「ギャー君」から名付けられているという。常に『Survival Quiz CITY』開発時の初心と熱意を抱き続けるよう、第1弾タイトルの登場キャラクターをレーベル名称・ロゴに採用されているとのことだ。

『Survival Quiz CITY』は、10月16日~17日(日)にSteamにて、第3回となるユーザー参加テストが実施される予定。「GYAAR Studio」について興味のある方は、本作をプレイしてみてはいかがだろうか。
「GYAAR Studio」公式Webサイト:https://www.bandainamcostudios.com/gyaarstudio
『Survival Quiz CITY』Steamページ:https://store.steampowered.com/app/1466930/