ダイソーボードゲーム第3弾が1月上旬より販売開始。『じゃんけんゴリラ』や『セカンドベスト!』など人気ボドゲが110円で登場

 大創出版は1月上旬より「ダイソーボードゲーム第3弾」として、『じゃんけんゴリラ』や『セカンドベスト!』など、6つのボードゲームの販売を開始する。

 ボードゲーム業界で活躍している様々なクリエイター陣とコラボし、110円(税込)というユーザーに手に取りやすい価格でパッケージを販売するダイソーボードゲーム。低価格に加えて、過去には『ぷよぷよ』を手掛けた米光一成氏が製作した『変顔マッチ』をリリースするなど、思わずコレクションに加えたくなるような魅力も提示してくれている。

 ダイソーボードゲーム第3弾では、クレーンゲームをモチーフとした『ようこそクレーンへ』やネコが隠し持つチーズを奪い合うバッティングゲーム『ねこチーズをうばえ』が登場。

 そのほか、生物学用語の擬人化キャラが活躍する対戦カードゲーム『生物学カードゲーム CELL ジェネリック』より、『免疫学vs微生物学』と『遺伝子工学vs生態学』の2種がリリースされる。

 中でも注目なのが、人気ボードゲーム『じゃんけんゴリラ』と、『セカンドベスト!』が、今回のラインナップに含まれていることだろう。特に『セカンドベスト!』は2021年12月に木製の豪華版とも言えるパッケージが発売されたばかりということもあり(製品名は『セカンドベスト』)、作品に興味を持っていたという方は多いのではないだろうか。

 ダイソーボードゲーム第3弾は、1月上旬から順次発売予定。店舗によって取り扱い、入荷の時期は異なっているとのこと。気になる作品があれば、手に取ってみてはいかがだろうか。

この記事が気に入ったら
いいね ! お願いします

Twitter で
島中 一郎(Ichiro Shimanaka)
島中 一郎(Ichiro Shimanaka)https://www.foriio.com/16shimanaka
ライター。ゲーム・アニメ業界を中心にニュース記事の執筆、インタビュー、セミナー取材などマルチに担当。ボードゲームが趣味であり、作品のレビューや体験会のレポートを手掛けるほか、私生活で会を催すことも。無類のホラー好き。

PickUP !

シリコンバレー銀行破綻、長期的には日中印の海外進出に影響か?

ハイリスク・ハイリターンなゲームビジネスにとって、シリコンバレーバンクはかけがえのない支援者だった。今後ゲーム業界ではどのような影響があるのか。

急成長のNextNinjaが全職種積極採用! 代表・山岸氏が本気で求める人材像とは

[AD]飛躍の時を迎えつつあるNextNinjaは今、全力で新たなチャレンジャーを探している。「全職種積極採用」を掲げる組織戦略と、求める人材像とはいかなるものなのか。代表の山岸氏に直接話を聞いた。

【特集】ポスト・メディアミックス時代で躍進する中国、カギは放置ゲームと安心感

2022年のモバイルゲーム市場を分析。『ウマ娘』以降のポスト・メディアミックス時代において、中国系パブリッシャーが躍進した背景とは。

Related Articles

Stay Connected

TOP STORIES