『プロジェクトセカイ』マナーガイドラインを公式サイトに掲載 プレイヤー数の急増も背景か

 セガは4月5日、Colorful Paletteとの協業で配信・運営するiOS/Android向けゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』(プロセカ)について、マナーガイドラインを公式サイトに掲載した。

 マナーガイドラインには、「幅広いプレイヤーの方々にとって居心地良く楽しめる環境を維持し続けるため」として日頃のマナーに関するガイドラインが記されている。

 『プロセカ』は、「初音ミク Project DIVA」シリーズを手掛けたセガと、サイバーエージェントグループのColorful Palette との協業による、iOS/Android 向けリズム&アドベンチャーゲーム。クリプトン・フューチャー・メディアが開発した歌声合成ソフトウェアで、バーチャル・シンガーとしても活躍するVOCALOID「初音ミク」たちが登場するのが特徴。2020年9月に日本国内でのサービスを開始して以降、ユーザー数が500万人を突破している(2021年7月時点)。

 ガイドラインの内容は「他人を否定する言葉を使うのは避けましょう」や「誰かの好きを否定せず、お互いの好きを受け止められるようにしましょう」といったものを始めとした、いわゆる一般常識的なネットリテラシーの説明が中心。

 『プロセカ』はゲーム内にチャット機能が存在し、プレイヤー間でコミュニケーションを取れる仕様であることから、ガイドラインでは例を使用して細かく解説を行っている。

▲上記の他にも、リーク情報の拡散や個人情報の漏えいを防止することを目的とした項目も設けられている。

 このようなガイドライン制定の背景には、『プロセカ』におけるプレイヤー人口が急激に増加していることが関係していると考えられる。

 同時期に公開されたプロジェクトメッセージ(外部リンク)によると、2021年9月30日に1周年を迎えて以降、アクセス数が今年1月~2月には1周年の1.5倍、3月には2倍以上へと急激に増加したという。それに伴って、ゲーム内ではサーバ負荷による通信障害が頻発。今後の対応を示すと共に公式に謝罪を行った。

▲サーバ増強等でアクセス負荷への対策を行っていたものの、1.5周年の時期には通信障害が発生。

 『プロセカ』の公式Twitterアカウント上ではかねてより、ゲーム内での不適切な行動について注意を呼び掛けてきた。ただ、アニバーサリー施策によってプレイヤー人口が増加している現在、より明確にマナーを提示する必要があると判断したのだろう。

 似たような事例として、『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)でもユーザー間でのコミュニケーションについて具体例を明記した禁止事項が公開されたことがあった。このとき、『FF14』は『プロセカ』と同じように、プレイヤー数の著しい増加が見られていた。

【関連記事】
『FF14』で「禁止事項」の変更が話題に。時代の変化に考慮したユーザーコミュニティ運営の背景を考察

この記事が気に入ったら
いいね ! お願いします

Twitter で
森口 拓海(Takumi Moriguchi)
森口 拓海(Takumi Moriguchi)
雑誌やWEBメディアを中心に記事を執筆。ゲームは雑食で多様なジャンルを好み、業務の延長でアプリ分析も得意。恩のあるゲーム業界に貢献すべく日々情報を発信。

PickUP !

急成長のNextNinjaが全職種積極採用! 代表・山岸氏が本気で求める人材像とは

[AD]飛躍の時を迎えつつあるNextNinjaは今、全力で新たなチャレンジャーを探している。「全職種積極採用」を掲げる組織戦略と、求める人材像とはいかなるものなのか。代表の山岸氏に直接話を聞いた。

Related Articles

リニューアル及び新サイト移行作業につき更新一時停止中

具体的な日時は調整中ですが、リニューアル及び新サイト移行作業が完了した際には、PickUPs!上でもお知らせ致します。またメールマガジンにご登録していただいた方には優先して告知致します。

Stay Connected

TOP STORIES