育児休業取得率男性65%・女性100%を実現したコロプラ パパ・ママ手帳の進呈など独自の支援制度が功を成す

 コロプラは、「育児・介護休業法」改正の段階的施行前の2021年の育児休業取得率について、男性が65%、女性が100%だったことを明らかにした。

 厚生労働省が発表した2020年度の雇用均等基本調査によると、育児休業取得率は男性12.65%、女性81.6%。コロプラの育児休業取得率は、厚労省の調査値を大幅に上回る高い数値結果となっている。特に注目すべきは、男性の育児休業取得率が厚生労働省調査の5倍超を記録していた点だろう。

【育児休業取得率比較】

 男性女性
当社育児休業取得率(※1)65%100%
令和2年度雇用均等基本調査・育児休業取得率12.65%81.6%
※1:2021年1月~12月に出産、もしくは配偶者が出産した従業員のうち育児休業を取得した割合

 コロプラは何故、こんなにも高い育児休業取得率を実現することができたのだろうか。同社では、祝い金や休暇付与といった制度だけでなく、提携保育園の企業枠や出産・育児についての公的・社内手続きをまとめた「パパ手帳・ママ手帳」を進呈するなど、様々な支援制度を行っていたという。

▲パパ手帳・ママ手帳

 そのほか、産育休を経験した女性従業員にその体験を語ってもらう座談会に男性従業員も参加するなど、男女問わず風土として「産育休への理解」が浸透。こうしたコロプラ独自の取り組みが、今回の数値に繋がったということだ。

 コロプラは、育児休業に関わる制度に限らず、今後も従業員目線に立った様々な制度設計・福利厚生施策を確立し、従業員のパフォーマンスを最大限発揮できる環境づくりを行っていくとしている。

コロプラの子育て世代従業員を支援する取り組み

●はれのひエール
コロプラ社員の結婚や出産(配偶者を含む)をお祝いするために、会社から慶事祝金や慶事休暇が支給される制度。

●こども看護休暇
有給休暇を使い切ってしまった場合でも、子どもの看護のために有給休暇(年間5日間)を取得できる制度。法律で定められている「子の看護休暇」は用途がこどもの看護時に限定されているため、「それを超えて休んだ分は欠勤扱いになってしまうのが残念」という出産・育児休暇から復帰した社員へのヒアリング結果から生まれたという。

●マイタイム(時差出勤/短時間勤務/時差短時間勤務)
出社時間を調整できたり、勤務時間を短縮できる制度。
※現在はコロナ禍のため「スーパーフレックス勤務」も並行実施中

●Family Day
年に一度、会社に社員のご家族を招待し、オフィスの雰囲気を体験したり、交流を持つことができるイベント。
※現在はコロナ禍のためリアルでのイベントは中止

●くま’s ギフト
社員を支えるご家族に、日頃の感謝の気持ちを込めてプレゼントが送られる。いつ・何が届くかは事前に知らされていないため、従業員もご家族にもサプライズとなる。

●保育園との提携
ライフステージが変わっても安心して勤め続けてほしい、仕事と家庭の両立を応援したいという思いから、「ニチイキッズ保育園(企業枠)」と提携。産休・育休を経て職場復帰を希望しても保育園を見つけられなかった社員をサポート。

この記事が気に入ったら
いいね ! お願いします

Twitter で
島中 一郎(Ichiro Shimanaka)
島中 一郎(Ichiro Shimanaka)https://www.foriio.com/16shimanaka
ライター。ゲーム・アニメ業界を中心にニュース記事の執筆、インタビュー、セミナー取材などマルチに担当。ボードゲームが趣味であり、作品のレビューや体験会のレポートを手掛けるほか、私生活で会を催すことも。無類のホラー好き。

PickUP !

急成長のNextNinjaが全職種積極採用! 代表・山岸氏が本気で求める人材像とは

[AD]飛躍の時を迎えつつあるNextNinjaは今、全力で新たなチャレンジャーを探している。「全職種積極採用」を掲げる組織戦略と、求める人材像とはいかなるものなのか。代表の山岸氏に直接話を聞いた。

Related Articles

リニューアル及び新サイト移行作業につき更新一時停止中

具体的な日時は調整中ですが、リニューアル及び新サイト移行作業が完了した際には、PickUPs!上でもお知らせ致します。またメールマガジンにご登録していただいた方には優先して告知致します。

Stay Connected

TOP STORIES