任天堂がCSR情報に関するページをリニューアル 「パートナーシップ制度」に注目が集まる 

 任天堂が同社のWebサイトで掲載している「CSR情報」について、国内のゲームメディア「電ファミニコゲーマー」が7月13日の記事で取り上げたことをきっかけに、ネット上では昨年導入された社内制度に注目が集まっている。

 任天堂は、同社のCSR(Corporate Social Responsibility=企業の社会的責任)を「任天堂に関わるすべての人を笑顔にする」と定義。かねてより「お客様」、「サプライチェーン」、「社員」を重点項目に設けており、2022年からは新たに「環境」を加えた4つを重点項目として活動を行っている(環境配慮に関する活動も2022年以前から取り組んでいる)。

 特に注目が集まっているのは、多様性のある職場の実現を目指し2021年3月に導入した「パートナーシップ制度」について。

 この制度は、婚姻関係に相当する同性パートナーがいる社員について、社内制度において婚姻と等しく扱うもの。同時に、事実婚関係にある異性カップルについても、社内制度において、法律上の婚姻と同等に扱うように定めている。

 加えて社内のハラスメントに関する規程を改訂し、性的指向・性自認に関する差別的な発言や、いわゆる「アウティング」行為(※他人の性的指向や性自認を本人の了承なく第三者に公表すること)を明確に禁止した。

 なお任天堂は毎年「CSRレポート」を発行しており、上記の内容も2021年6月末に掲載された。そして今年6月29日に該当のWebページがレイアウトを再構成した「CSR情報」として更新されたことで、改めて注目が集まった形。

▲2021年6月末に公開された「CSRレポート」では、前述の「パートナーシップ制度」の導入を含む任天堂の取り組みが報告された。

 直近でも「Nintendo Switch(有機ELモデル)」における環境配慮や、サプライチェーンへの働きかけ、米国任天堂でのインクルージョンを促進するための活動などが紹介されている。

 例えば、「Nintendo Switch」は2017年発売当初のモデルは消費電力が約12W(※TVモード準拠)だったところ、2021年発売の「Nintendo Switch(有機ELモデル)」は約6Wにまで低減させることに成功したという。

この記事が気に入ったら
いいね ! お願いします

Twitter で
森口 拓海(Takumi Moriguchi)
森口 拓海(Takumi Moriguchi)
雑誌やWEBメディアを中心に記事を執筆。ゲームは雑食で多様なジャンルを好み、業務の延長でアプリ分析も得意。恩のあるゲーム業界に貢献すべく日々情報を発信。

PickUP !

急成長のNextNinjaが全職種積極採用! 代表・山岸氏が本気で求める人材像とは

[AD]飛躍の時を迎えつつあるNextNinjaは今、全力で新たなチャレンジャーを探している。「全職種積極採用」を掲げる組織戦略と、求める人材像とはいかなるものなのか。代表の山岸氏に直接話を聞いた。

Related Articles

リニューアル及び新サイト移行作業につき更新一時停止中

具体的な日時は調整中ですが、リニューアル及び新サイト移行作業が完了した際には、PickUPs!上でもお知らせ致します。またメールマガジンにご登録していただいた方には優先して告知致します。

Stay Connected

TOP STORIES