Appleは9月8日、同社が提供するスマートフォンの最新機種となる「iPhone 14」「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro」と「iPhone 14 Pro Max」を発表した。予約注文は9月9日(金)から開始し、販売は9月16日(iPhone 14 Plusは10月7日)に開始する。
価格はiPhone 14が11万9800円〜、iPhone 14 Plusが13万4800円〜、iPhone 14 Proが14万9800円〜、iPhone 14 Pro Maxが16万4800円〜となる。
画面サイズは「iPhone 14」と「iPhone 14 Pro」が6.1インチ、「iPhone 14 Plus」と「iPhone 14 Pro Max」が6.7インチとなる。なお、従来シリーズにあったコンパクトなサイズの「mini」は発表されていない。
iPhone史上最長の駆動時間を誇るバッテリー(Plusがビデオ再生時で最大26時間、Pro Maxが最大29時間)に加え、衝突事故検出、衛星経由の緊急SOSなどが搭載。端子はLightningで、認証は従来どおりのFaceIDが採用された。iPhone 14とiPhone 14 Plus にはA15 Bionicチップ(前世代と同等)、6コアCPU、5コアGPU、16コアNeural Engineが積まれている。
上位モデルのiPhone 14 ProとiPhone 14 Pro Maxにはさらに、医療に使われるレベルのステンレススチールを採用。最新のA16 Bionicチップ(CPU、GPUなどは共通)と常時表示ディスプレイ、iPhone史上初の48MPカメラ(従来から4倍の画素数)、Dynamic Islandで通知やアクティビティを受け取る機能が搭載。
印象的な新機能として、上位モデルに採用された「Dynamic Island」は、画面上でリアルタイムに重要なアラート、通知、アクティビティを表示する、新しいiPhoneの操作システム。従来モデルにあった上部のノッチ(黒い切り抜き部分。フロントカメラ、センサー類が集約されている)が撤廃され代わりにパンチホール(カメラ部分以外をディスプレイで覆う形)を採用しており、カメラ近くは楕円形の黒いエリアが設けられているのだが、この部分が通知などの際にアニメーションする仕様になっている。
発表によれば、マップ、ミュージック、タイマーなど、バックグラウンドで実行中のアクティビティを表示させたままで操作できるほか、iOS 16のライブアクティビティでスポーツの結果や配車状況などの情報を提供する他社製アプリケーションもDynamic Islandの利点を活用できるという。
そしてPhotonic Engineにより、メインカメラでは最大2倍、超広角カメラでは最大3倍、望遠カメラでは最大2倍、TrueDepthカメラでは最大2倍の性能向上を実現。撮影される写真に合わせて適応するクアッドピクセルセンサーを採用した新しい48MPメインカメラが搭載されたほか、第2世代のセンサーシフト光学式手ぶれ補正が搭載されている。
そのほか、2025年までにすべてのパッケージからプラスチックを完全に取り除くというAppleの目標に基づき、すべてのマグネット部品に100パーセント再生希土類元素を使用し、Taptic Engineには100パーセント再生タングステンを使用。また、複数のプリント基板のはんだ付けに100パーセント再生すずを使用し、複数のプリント基板のメッキとすべてのカメラ内のワイヤーに100パーセント再生金を使用。さらに繊維ベースのパッケージでは、外側のプラスチック包装を使用していない。