ソニーネットワークコミュニケーションズは10月12日、同社が提供する高速光回線サービス「NURO 光」について、ネットワークの安定性に関する調査結果を発表した。判明した発生事象、およびその原因と対策について報告している。
「NURO 光」に関しては、かねてよりパケットロス率の高さ・通信速度の遅さなど、回線トラブルが取り沙汰されていた。オンラインゲームのプレイヤーにも大きく影響しており、SNS上でも多くの不満が寄せられている状況。
そうしたユーザーの声を受けて調査を実施したところ、実際に一部エリアで帯域がひっ迫している状況を確認し、「NURO網内における異常なトラフィックによる帯域の圧迫が判明」したという。同事象は9月20日から9月28日にかけて集中的に発生、その後も10月6日まで断続的に発生していたとのこと。
上記の発生要因としては、NURO回線を複数エリアで多数利用していた特定事業者が管理している端末から、異常なトラフィックが発生していたことが判明したという。現在は特定事業者からの異常トラフィックは停止し、該当期間における同事象については解消済みとしている。
今後、同事象の発生を確認した回線については、ソニーより通信を停止する旨を通知することで対策を行うとのこと。また、サービス品質向上に向けた取り組みとして、「NURO 光」の利用状況に関するアンケート調査の実施と、「NURO 光 お客様ご意見箱」を設置する予定。
アンケート調査は初回を10月12日に実施するほか、定期的に行いサービス改善内容を公式サイトで公表していく方針。「NURO 光 お客様ご意見箱」に関しては、アンケートフォームを10月18日より開始する。
ソニーは報告の中で「NURO 光をご利用のお客さまおよび関係者のみなさまにご心配をおかけしておりますことをお詫び申し上げるとともに、よりご満足いただけるサービスを提供できるよう尽力してまいります。」と謝罪し、継続的なサービス改善を約束した。