
コナミデジタルエンタテインメントは10月13日、Web3.0やメタバース等の新しい体験を提供するサービス展開に向けて、「システム構築」ならびに「サービス開発」などの人材を幅広く募集していることを明らかにした。
同社は最新の技術をゲームやコンテンツ領域へ応用するための研究開発を行っており、ブロックチェーンを活用した独自の流通基盤において、ゲーム内のNFT(デジタルアイテム)をプレイヤー同士で取引できるサービスを今後開始する予定としている。
そこで、体制を強化し事業を加速することを目的として、複数の職種・ポジションを募集。基盤開発・制作運営・制作支援の3部門で中途採用を行う。募集人材は以下の通り。
募集職種
基盤開発部門: システムエンジニア、プログラマー、プロジェクトマネージャー、ビジネスディベロップメント
制作運営部門: プロデューサー、ディレクター、プログラマー、デザイナー、プランナー、プロジェクトマネージャー
制作支援部門: 法務、知的財産、財務経理
なお、開発中のシステムは、コンピュータエンターテインメント協会(CESA)、日本オンラインゲーム協会、およびバイル・コンテンツ・フォーラムが定めた「ブロックチェーンゲームに関するガイドライン」に準じた独自のデジタルアイテム流通基盤であるとのこと。