OculusVRゲームに特化した番組が4/22配信

 Facebookは、Oculusプラットフォームのゲームに特化したイベント「Oculus Gaming Showcase」を日本時間4月22日午前7時より実施すると発表した。TwitchFacebookYouTubeで配信される。

 このイベントは、Oculusプラットフォームのゲームに完全に特化した初めての催しとなる。発売されたタイトルの新しいアップデートや、未発表のゲームの未公開映像、さらにサプライズが用意されているとのこと。

 公表された範囲では、Cloudhead Games、Ready At Dawn、ILMxLABなどのデベロッパーが参加し、『Pistol Whip』、『Lone Echo II』、『Star Wars: Tales from the Galaxy’s Edge』といったタイトルのニュースを発表する予定。

 

この記事が気に入ったら
いいね ! お願いします

Twitter で
PickUPs!編集部
PickUPs!編集部https://pickups.jp/
ゲームビジネスの最新情報をお届けします。Twitter、Facebookのフォローもお忘れなく!

PickUP !

シリコンバレー銀行破綻、長期的には日中印の海外進出に影響か?

ハイリスク・ハイリターンなゲームビジネスにとって、シリコンバレーバンクはかけがえのない支援者だった。今後ゲーム業界ではどのような影響があるのか。

急成長のNextNinjaが全職種積極採用! 代表・山岸氏が本気で求める人材像とは

[AD]飛躍の時を迎えつつあるNextNinjaは今、全力で新たなチャレンジャーを探している。「全職種積極採用」を掲げる組織戦略と、求める人材像とはいかなるものなのか。代表の山岸氏に直接話を聞いた。

【特集】ポスト・メディアミックス時代で躍進する中国、カギは放置ゲームと安心感

2022年のモバイルゲーム市場を分析。『ウマ娘』以降のポスト・メディアミックス時代において、中国系パブリッシャーが躍進した背景とは。

Related Articles

Stay Connected

TOP STORIES