世界最大規模のゲームカンファレンス「E3 2023」が開催中止 ESAは「業界のニーズが変化してきている」と説明

 Entertainment Software Association(ESA)とReedPopは3月31日、世界最大規模のゲームカンファレンスである「E3 2023」の開催中止を発表した。オンライン開催と共に、オフラインの会場として米ロサンゼルス・コンベンションセンターで、6月13日から16日にかけて開催を予定していた。

 

 「E3 2023」の開催を巡っては、当初はコロナ禍以降で初となるオフライン会場が用意され注目を集めていたものの、任天堂、SIE、マイクロソフトといったハードメーカーの不参加がIGNに報じられると、3月末にはUbisoftやセガ、テンセントのグローバルブランドLevel Infiniteといった大手の不参加が明らかとなり、開催が不安視される事態となっていた。

 発表と同時に、ESAの開催パートナーであるReedPopの子会社GamesIndustry.bizが公開したインタビューでは、「E3 2023」の開催が中止になった理由、および「E3」復活の可能性について報じられている。

 インタビューによると、開催中止となった主な理由には、複数のゲーム企業において「コロナ禍以降、ゲーム開発のスケジュールが変わったこと」、「経済的な逆風により、大規模なマーケティングイベントへの投資を見直すようになったこと」、そして「対面式のイベントとデジタルマーケティングの適切なバランスを試行錯誤している状況であること」が挙げられた。

 E3が世界最大規模のイベントであるだけに、出展のコストとリターンが見合うものとなっているか、昨今の経済状況も背景として、各社の判断がより慎重になっているということのようだ。

 また「E3」復活の可能性については、ESAは今後、業界のニーズに対応しつつ「ダイナミックで持続可能なモデル」を見つけていくと説明。一方で「E3 2024」の開催については明言を避けた。しかし、約30年にわたる活動に基づいて、ゲーム業界へのサポートは続けていくとしている。

 なお、一部報道で指摘されていた出展側とのコミュニケーション不足については、「たしかに時間はかかったが、ニーズを満たすプログラムを企画するために最善を尽くした」と回答している。

この記事が気に入ったら
いいね ! お願いします

Twitter で
森口 拓海(Takumi Moriguchi)
森口 拓海(Takumi Moriguchi)
雑誌やWEBメディアを中心に記事を執筆。ゲームは雑食で多様なジャンルを好み、業務の延長でアプリ分析も得意。恩のあるゲーム業界に貢献すべく日々情報を発信。

PickUP !

急成長のNextNinjaが全職種積極採用! 代表・山岸氏が本気で求める人材像とは

[AD]飛躍の時を迎えつつあるNextNinjaは今、全力で新たなチャレンジャーを探している。「全職種積極採用」を掲げる組織戦略と、求める人材像とはいかなるものなのか。代表の山岸氏に直接話を聞いた。

Related Articles

リニューアル及び新サイト移行作業につき更新一時停止中

具体的な日時は調整中ですが、リニューアル及び新サイト移行作業が完了した際には、PickUPs!上でもお知らせ致します。またメールマガジンにご登録していただいた方には優先して告知致します。

Stay Connected

TOP STORIES