ネオスのNintendo Switch用ソフト『クレヨンしんちゃん「オラと博士の夏休み」~おわらない七日間の旅~』の発売日が、7月15日に決定した。あわせて、最新映像が公開されている。
本作では、夏休みを九州で過ごすことになったしんちゃんと野原一家の、小さな町「アッソー」での一週間の生活が描かれる。虫捕りや魚釣りなど、楽しい夏休みを過ごすはずだったが、変わった博士との出会いから、不思議な出来事が起こり始める。
ストーリー紹介

ひろしの九州出張にあわせて、熊本県のアッソーに住んでいるみさえの古い友人の家に一週間お世話になることになった野原一家。アッソーに向かう途中の熊本駅で、かわったおじさんから、モニターになることを条件に、彼が発明したちょっとふしぎなカメラをもらうことに。
しんのすけはもらったカメラを手に、美しい里山や田畑を駆け回って夏休みを満喫するのだが、ここでできた新しいお友達はなぜか、幼稚園のお友だちとウリふたつ。

ある日の夜、夕涼みに出たしんのすけは、満月の光に照らされた巨大生物を目撃。そのかたわらには、高笑いしている、あのちょっとかわったおじさんがいた。彼の名前は「あくの博士」。この出会いから、次々と不思議なことが起こり始めることになる。

ゲーム内容としては、博士からもらった、撮影した写真が絵になる不思議なカメラを使って、絵日記で夏休みの思い出を残していく形。
予約受付を開始
本作は、通常版に加え、数量限定のプレミアムボックスも用意。ともに予約受付を開始している。

プレミアムボックスのセット内容は以下の通り。
■豪華ビジュアルブック「Travel “materiarl’s” Book -MEMORIES-」
■ディレクター綾部和(ミレニアムキッチン)氏のインタビューやアートワーク集などを60ページ以上収録
■アクション仮面えにっき帳
■サウンドトラックダウンロードIDカード
■主題歌や体操歌など全6曲収録
■特装ボックス
通常版にも、初回生産特典としてサウンドトラックダウンロードIDカードが付属する。
© 臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
© Neos Corporation