
エディアは、『夢幻戦士ヴァリス』『ヴァリスII』『ヴァリスIII』の、Nintendo Switch版開発の決定と、「Makuake」でのクラウドファンディング実施を発表した。
『夢幻戦士ヴァリス』は、1986年12月の発売から2021年12月で35周年を迎えた横スクロールタイプのアクションゲーム。セーラー服&ビキニアーマー姿の女子高生が剣を振りかざし、魔物と戦うという独特の世界観がゲームファンにインパクトを与え、シリアスなストーリーや骨太なアクションが相まって人気を呼んだ。
当時としては画期的だった、アニメーションを用いたビジュアルシーンや声優によるボイスなどの「萌え」要素を導入し、硬派なアクション性とストーリー性を兼ね備え、キャラゲー・ギャルゲーのルーツと呼ばれている。
今回35周年を記念して、「ヴァリス」シリーズの中でも人気の高いPCエンジン版の「夢幻戦士ヴァリス」「ヴァリスII」「ヴァリスIII」が復刻される。
<以下、プレスリリースより引用>
Nintendo Switch版の開発を決定した経緯
当社は、2019年12月に複数のレトロゲームタイトルの知的財産権を取得いたしましたが、発売当時から年数を経ており、対応するゲーム機材の入手及び動作困難性などの理由から、多くのお客様にプレイしていただきたく機会が提供できていない状況にありました。
特に「夢幻戦士ヴァリス」は、発売当時から続作が多数リリースされるなど人気タイトルであり、当時の盛況をご存じのファンの皆様はもちろん、ヴァリスを知らない世代のゲームファンの皆様にも気軽にプレイいただける環境を提供したいとの思いから、現在幅広く普及しているNintendo Switchに移植することが最適であると判断しNintendo Switch版開発を決定いたしました。
クラウドファンディングについて
<ヴァリスファンみんなで35周年を盛り上げ、ヴァリスを令和の時代に復活させよう!>
当社は、発売から35周年を迎えるこのタイミングで、「夢幻戦士ヴァリス」の当時のファンの皆様が同窓会のように集える機会を創出し、ファンの皆様とのインタラクティブなコミュニケーション及びファンの皆様のご支援により共にこの復刻プロジェクトに携わっていただき、昭和の名作ゲームをこの令和の時代に再び脚光を浴びられるように盛り上げていきたいという思いと、ファンの皆様の想いをこのプロジェクトを通じて世に広め、ヴァリスをご存じない方々にも知っていただき、ぜひ新たなファンを増やしていきたいとの思いから、クラウドファンディングを通じてのプロジェクトを企画いたしました。
そこで、今回のプロジェクトでは、ゲーム内に支援者様のお名前を掲載させていただく権利や、Tシャツ・マグカップなどのオリジナルグッズはもちろん、超貴重な開発当時の原画や資料を使用した資料集、さらにヒロイン優子役の島本須美さんサイン入りPCエンジン版ソフトなど、Makuakeにて実施する今回のプロジェクトでしか手に入らないリターン品を多数ご用意させていただく予定となっております。

① 「夢幻戦士ヴァリスコレクション(仮)」DLコード
② ゲーム内にお名前掲載権
③ 島本須美さんサイン入りPCエンジンソフト
④ オリジナルデザインTシャツ
⑤ オリジナルデザインマグカップ
⑥ 夢幻戦士ヴァリス設定資料集
⑦ 特製アートフレーム
⑧ セル画風透明フィルム
※上記の内容は準備中のものであり、予告なく変更する場合があります。
クラウドファンディングについての詳細な情報につきましては、夢幻戦士ヴァリス公式HPや夢幻戦士ヴァリス公式Twitterにて随時発信してまいります。
夢幻戦士ヴァリス公式HP
https://www.valis-game.com/
夢幻戦士ヴァリス公式Twitter
https://twitter.com/valis_game
※Nintendo Switchは任天堂の商標です。