
ウェルプレイド・ライゼストは、2022年10月25日(火)に株式会社東京証券取引所より同社株式の東京証券取引所グロース市場への新規上場が承認されたことを発表した。証券コードは9565。なお、東京証券取引所への上場日は同年11月30日(水)を予定している。
同社は、eスポーツに関するあらゆるジャンルのイベントや大会の企画・運営、映像制作・配信を行ってきたウェルプレイドと、最先端の放送技術を駆使したeスポーツの番組制作や放送、大会・リーグ運営、プロモーションを行ってきたライゼストが2021年2月に合併し誕生したeスポーツの総合商社。
【3つの主軸サービス】
①eスポーツイベントの企画・運営といった受託を行うクライアントワークサービス
②eスポーツ選手やクリエイターに関わるサービス展開を行うパートナーソリューションサービス
③eスポーツを通じた事業開発や市場開拓を行うビジネスデザインサービス
なお、ウェルプレイド・ライゼストはカヤックの子会社でもある。カヤックの決算資料によると、ウェルプレイド・ライゼストの業績を含むeスポーツ事業の売上高は、2021年12月期(2021年1月1日~2021年12月31日)で約23億3,000万円だった。

社名:ウェルプレイド・ライゼスト株式会社
URL:https://wellplayed-rizest.jp/
所在地:東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑6F
設立:2015年11月19日
代表取締役:谷田優也 髙尾恭平 古澤明仁
事業内容:eスポーツに関する企画、プロデュース、運営、コンサルティング、配信、プロモーション、施設運営等