「マジック:ザ・ギャザリング」初のメタバース アート展、2月18日~24日開催

 日本発のメタバース・クリエイティブスタジオであるambrは、世界的な人気を誇るトレーディング・カードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング(以下「マジック」)」初のメタバースでのアート展「マジック:ザ・ギャザリング バーチャル・アート展~総勢83名のアーティストたちが描く『神河:輝ける世界』~」を企画・開発したことを発表した。

 本開発は、延べ来場者数21万人超を記録した「TOKYO GAME SHOW VR 2021」に続いて、メタバース構築プロダクト「xambr(クロスアンバー)」による第二弾のプロジェクトとなる。

 「マジック:ザ・ギャザリング」は1993年にアメリカで発売された、世界初のトレーディングカードゲーム。世界的ゲームクリエイティブカンパニー「ウィザーズ・オブ・ザ・コースト」が製造・販売を行っている。現在では11の言語で翻訳され、全世界で70以上の国と地域で4千万人を超えるファンとプレイヤーを魅了している。

 今回は、2月18日より発売の同ゲーム最新セット「神河:輝ける世界」のリリースを記念し、その世界観をもとに制作した仮想空間を舞台に、「北斗の拳」などを手掛ける漫画家・原哲夫氏や、コジマプロダクションのアートディレクター・新川洋司氏、イラストレーター・寺田克也氏などを含め総勢83名のアーティストによるカードアートを主役として展示。

 他にもウィザーズ・オブ・ザ・コースト開発スタジオの未公開設定資料や、日本で制作したアニメーション原画など、約200点を展示した「マジック:ザ・ギャザリング」のバーチャル・アート展を開催。

 ambrは、本展の企画開発を担当。企画では、バーチャル・アート展というコンセプトを設計し、バーチャルならではのアート鑑賞体験の創造を目指したという。

 開発では、メタバース構築プロダクトxambrを活用し、本展専用にカスタマイズされた独自アプリを構築。また、企画開発においてはウィザーズのアメリカ本社チームとも連携し、また対象地域はアジア太平洋(※一部地域を除く)となる、ambr初のグローバルプロジェクトとなったようだ。

▲MAP/ARTISTS(クリックで拡大)

 

本展の特徴

<カードアートの内側へ>

日本神話とテクノロジーが融合した1200年後の神河。 その舞台となる「都和市」や「母聖樹」のコンセプト アートの中に降り立ち、都市空間に縦横無尽に拡がるアート展を楽しめる。

<バーチャルならではのアート鑑賞体験:新Grab & Play>

カードアートを引くと、神河の世界を背景に目の前にカードアートが大きく広がるだけでなく、その左右には下絵が広がり、右下にはカードが、そして左下にはアーティストのプロフィールが出現。VRモードではカードを持って様々な角度から鑑賞することも可能。一方向だけではない、五感を刺激するようなイマーシブで複合的な体験を可能としている。

<カードからクリーチャーを召喚するインタラクティブ体験>

カードから「Dragon Spirit」を召喚し目の前に広がる3D体験は迫力そのもの。さらに、ここではアートにプレイヤー自身が命を吹き込むというコンセプトを重視し、単に3Dアニメーションを再生するだけではない、展覧会のメインのメッセージを込めたという。

<コミュニケーション>

「マジック」に興味を持ってもらうためのインフォメーションセンターとして、またファン同士が交流を図る場として「八角堂」エリアを用意。ユーザーのマジック歴やマナの好み、さらにはARENA IDを任意で表示できる機能をネームプレートに集約し、初対面でも会話のキッカケが生まれるような工夫を施した。

 

ambr及びウィザーズからのメッセージ

■ambr CEO 西村拓也氏 より

子供の頃、マジックをはじめとしたカードゲームに本当に夢中になりました。クリーチャーや魔法が存在する、カードの向こうの世界に行ってみたいとどれだけ夢見たことか。今回バーチャルの技術と創造力で、そんな願いに挑戦することが叶いました。

ウィザーズの日本チーム、アメリカ本社チームの皆様と連携し、マジックの世界の美しさと面白さを、バーチャル・アート展という新しい体験としてお届けすることを目指しました。

VRでもPCでも参加できますので、マジックのプレイヤーの方もまだプレイしたことがない方も、世界最高峰のカードゲームの向こう側の世界をたのしんでいただけたら嬉しいです。

■ambr CXO / Creative Director 番匠カンナ氏 より

本展は、美しいアートの数々とそれを生み出したアーティストの方々が主役となることを第一に考え、計画されました。単に作品を並べるのではなく、アーティスト自身の言葉や貴重な下絵、カードとして製品化した後の姿も含め、アートの多面的な楽しみ方をひとつの鑑賞体験に融合させています。また、「神河」の世界観を伝えるナレーションロボットや、複数のサウンドが溶け合う音の空間体験など、アートをより深く楽しむための仕掛けにもこだわりました。

マジックがいかにアートを大切にしているか、展示を楽しみながら肌で感じ取っていただけると嬉しいです。

■ウィザーズ・オブ・ザ・コースト 日本法人
 e スポーツコミュニティマネージャー 西岡英智氏 より

コロナ禍の巣ごもり需要で、トレーディングカードゲームはより多くの方に遊ばれるようになりました。 一方で、コロナ禍で分断されてしまったカードショップを中心としたコミュニティをどう紡ぎ直すか?どうやってファンとの関係性をつくっていくのか?という課題がありました。 そこで注目したのが、VR技術です。 私達のゲームの強みである魅力的な世界観に没入し、日本国内だけでなく世界中のファン同士が繋がる仮想現実がつくれると思いました。 

本プロジェクトでは新セット『神河:輝ける世界』の舞台であるサイバーパンクな街「都和市」をVR 空間に再現。セットに収録される数々の素晴らしいアートを、アーティスト自身の解説付きで鑑賞できるバーチャルなアート展を開催します。 家から楽しめる、メタバース時代の新しいアート体験をお楽しみください! 

 

開催概要

会期:2022年2月18日(金)10:00 〜2月24日(木)21:00まで (JST) 
主催:Wizards of the Coast LLC
対応デバイス:Meta Quest 2 (Oculus Quest 2), Oculus Link (Quest 2), Oculus Rift / Rift S, HTC Vive / Vive Pro 1&2, Windows(※PC単体でもご体験いただけます。)
対応地域:日本、アジア太平洋地域(※一部地域を除く。詳細はHPにて記載)
参加料:無料
推奨ハッシュタグ:#MTGVR
公式サイト:https://mtg-kamigawa-vr.art/

この記事が気に入ったら
いいね ! お願いします

Twitter で
PickUPs!編集部
PickUPs!編集部https://pickups.jp/
ゲームビジネスの最新情報をお届けします。Twitter、Facebookのフォローもお忘れなく!

PickUP !

急成長のNextNinjaが全職種積極採用! 代表・山岸氏が本気で求める人材像とは

[AD]飛躍の時を迎えつつあるNextNinjaは今、全力で新たなチャレンジャーを探している。「全職種積極採用」を掲げる組織戦略と、求める人材像とはいかなるものなのか。代表の山岸氏に直接話を聞いた。

Related Articles

リニューアル及び新サイト移行作業につき更新一時停止中

具体的な日時は調整中ですが、リニューアル及び新サイト移行作業が完了した際には、PickUPs!上でもお知らせ致します。またメールマガジンにご登録していただいた方には優先して告知致します。

Stay Connected

TOP STORIES