
ヤフーは、同社が提供する事業者向けデータソリューションサービスにおいて、「ポケモンワールドチャンピオンシップス2022」にも出場したデータアナリストが、「DS.INSIGHT」で分析できる検索データからポケモンのトレンドを分析したレポートを公開した。
■今注目の要対策ポケモンは!? 世界大会出場者が分析するポケモントレンド
https://note.com/ds_yahoojp/n/n2cdd6736cd27
今回の分析では、「〇〇 対策」という検索ワードから、ポケモンに関連する検索ワードを抽出し、推計検索ボリュームの前週比から“最近注目されているポケモン”を分析。検索ワードを見ると、「ポケモンGO デオキシス 対策」や「ザシアン 対策」など、『ポケモンGO』や『ポケットモンスター ソード&シールド』で難関となっているポケモンに関する検索が多数見られたという。

さらに、特定のワードを検索した人がその前後でどんなワードを検索する傾向があるのかを分析できる「DS.INSIGHT」の「時系列キーワード」を使って、あるポケモンの対策について検索した人が他にどんな検索をしているのかを分析。今回は「ザシアン」を例に分析したところ、「ザシアン 対策」と検索した人は、「ランドロス 育成論」「レジエレキ 育成論」などを検索する傾向にあることがわかり、プレイヤーたちがどんなポケモンで「ザシアン」に挑もうとしているのかを垣間見ることができた。

詳細は下記のレポートから確認できる。
■今注目の要対策ポケモンは!? 世界大会出場者が分析するポケモントレンド
https://note.com/ds_yahoojp/n/n2cdd6736cd27