「バイオハザード」公式Twitterでインスタントウィンを採用したキャンペーンを実施 歴代キャラからリプライが届く 

 

 カプコンは、「バイオハザード / RESIDENT EVIL PORTAL Official Twitter」において、「バイオハザード」ブランドの魅力を伝えるTwitterキャンペーン「バイオキャラ大集合!」を開始した。

 「バイオハザード」は、カプコンが1996年に第1作を発売したサバイバルホラーゲーム。1996年の第1作発売以降、世界観やゲーム性、ストーリーが高く評価され、世界中から多くの支持を獲得し、シリーズ累計販売本数1億3000万本を超える。

 今回、同社は「バイオハザード」のキャラクターの魅力をより多くのユーザーに届けるため、11月25日(金)より、抽選でAmazonギフト券1,000円分(総額10万円分)がその場で当たる「バイオキャラ大集合!キャンペーン」をTwitter上で実施。

 フォロー&RTで簡単に参加できるこちらのキャンペーンでは、Amazonギフト券の当落お知らせと一緒に、参加した方全員に歴代バイオハザードキャラクターのうち誰かの名台詞・名シーンがリプライで届く。いわゆるインスタントウィンを採用した施策である。ゲームアプリでは定番施策のひとつだが、コンシューマタイトルシリーズが採用するケースは珍しい。

■キャンペーン期間
2022年11月25日(金)~12月8日(木)

■参加方法
①バイオハザード / RESIDENT EVIL PORTAL Official Twitterアカウント( https://twitter.com/REBHPortal )をフォロー
②指定の投稿をリツイートして応募
(※キャンペーン期間中、1日1回応募可能)

 

■賞品
Amazonギフト券1000円分(日米総額10万円分)

■応募規約
URL:https://game.capcom.com/residentevil/ja/news-2706.html

この記事が気に入ったら
いいね ! お願いします

Twitter で
PickUPs!編集部
PickUPs!編集部https://pickups.jp/
ゲームビジネスの最新情報をお届けします。Twitter、Facebookのフォローもお忘れなく!

PickUP !

シリコンバレー銀行破綻、長期的には日中印の海外進出に影響か?

ハイリスク・ハイリターンなゲームビジネスにとって、シリコンバレーバンクはかけがえのない支援者だった。今後ゲーム業界ではどのような影響があるのか。

急成長のNextNinjaが全職種積極採用! 代表・山岸氏が本気で求める人材像とは

[AD]飛躍の時を迎えつつあるNextNinjaは今、全力で新たなチャレンジャーを探している。「全職種積極採用」を掲げる組織戦略と、求める人材像とはいかなるものなのか。代表の山岸氏に直接話を聞いた。

【特集】ポスト・メディアミックス時代で躍進する中国、カギは放置ゲームと安心感

2022年のモバイルゲーム市場を分析。『ウマ娘』以降のポスト・メディアミックス時代において、中国系パブリッシャーが躍進した背景とは。

Related Articles

Supercell、2023年春にすべてのタイトルでロシアとベラルーシからのアクセスを一時停止 

アプリストアからタイトル削除後も既存ユーザーはプレイできていたが、今年3月には『クラッシュ・オブ・クラン』へのアクセスが停止されている。

韓国の新作MMORPG『ArcheAge WAR』が現地リリース5時間でApp Storeセールスランキング1位を獲得

韓国では事前登録者数が200万人を突破。22日にはGoogle Playストアにおいてもセールスランキング1位を獲得したことが報告されている。

Stay Connected

TOP STORIES