
MOTTOは4月21日、ゲーム業界におけるマーケティング・プロモーション事例のまとめサイト「ゲームマーケティングアーカイブス」をリリースしたことを発表した。リリース時点では、優れたマーケティングとプロモーションの事例を150以上掲載している。
運営を行うMOTTOは2018年4月に設立され、Twitterを活用したファンコミュニティ促進サービス「Rooot」といったマーケティングソリューションの提供や、マーケター向けの情報発信など、ゲーム・エンタメ業界におけるマーケティングに関わる事業を行う企業。
【関連記事】
Twitterを活用したファンコミュニティ促進サービス「Rooot」導入ゲーム数が40本突破。継続率やARPPU向上にも寄与
「ゲームマーケティングアーカイブス」では、ゲーム業界で生まれた先進的なマーケティング事例を蓄積し、共有することで業界に貢献することを企図。
サイト内には2014年10月に実施された『ファイナルファンタジー レコードキーパー』(FFRK)の「みんなで倒せ!歴代ボスバトルキャンペーン」(リンク)のように遡った事例から、2022年2月から始まったばかりの『ヘブンバーンズレッド』における公式生放送の切り抜き動画(リンク)のような最新事例まで、媒体・方法などを問わずまとめられている。

また、サイト内には投稿フォームが設置されており、ユーザー側からも掲載すべき情報を募集。現在はサイトオープン記念として、情報提供キャンペーンも実施している。「ゲームマーケティングアーカイブス」に情報提供したユーザーの中から実際にサイトに情報が掲載されると、Amazonギフト券500円分がプレゼントされる(先着20名)。