
バンダイナムコエンターテインメントは7月26日、同社の「アイドルマスター」シリーズにおいて、新たなプロジェクト「“MR”-MORE RE@LITY(モア リアリティ)-プロジェクト」(MRプロジェクト)の始動を発表した。「作中のアイドルたちの活動の可能性を広げ、ゲーム領域に閉じないアイドル活動の拡大」を目的としている。
同社は、今年度から始まった新中期計画(2022年4月~2025年3月)で、ファンとつながるための新しい仕組みとしてIP(キャラクターなどの知的財産)ごとのメタバース開発を表明するなど(関連記事)、IPの世界観や特性を活かした「IP軸戦略」を掲げている。その中で「アイドルマスター」が取り組む戦略が「MRプロジェクト」となる。
「アイドルマスター」シリーズは、いままでにも音楽ライブや配信を行い、ゲーム領域以外でもファンにコンテンツを提供してきた。同プロジェクトでは、IPをより幅広く活用するとことで世界中のIPファン、あらゆるパートナーとつながり、バンダイナムコエンターテインメントの新中期ビジョン「Connect with Fans」の実現を目指す。
「MRプロジェクト」は、アイドル達のマルチなタレント活動を広げ、さらに活躍できる未来を実現するため、以下の3つの軸で展開していくという。
- アイドル個人の魅力を活かしたマルチなタレント活動の強化
- xR(※)やリアルタイムモーションキャプチャ技術を活用した展開の強化
※xR=VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、MR(複合現実)の技術総称 - 音楽ストリーミングサービスでのシリーズ楽曲展開
アイドル個人の魅力を活かしたマルチなタレント活動の強化
「アイドルマスター」シリーズは、これまで「SideMお仕事コラボ」など、プロダクション所属アイドルの活動の一環として、キャラクターのタレント活動の取り組みをしてきた。今後、アイドルひとりひとりの活躍の可能性をさらに拡げられるように、メディア出演や広告起用など、本格的にタレント活動を進めていく方針。
すでに、タレント活動強化の最初のオファーとしてBANDAI SPIRITSコレクターズ事業部が提供するフィギュアブランド「TAMASHII NATIONS」のブランドアンバサダーに、「765 MILLIONSTARS」より天海春香、四条貴音、七尾百合子、桜守歌織の就任が決定。

アンバサダーの活動として、さまざまな作品の「TAMASHII NATIONS」ブランドの魅力を伝えるため、今後、たくさんの宣伝活動を予定しているとのこと。
桜守歌織アンバサダー就任コメント(抜粋)

みなさん、はじめまして
この度、株式会社BANDAI SPIRITSより展開中の、コレクターズトイが好きな大人のためのフィギュアブランド、「TAMASHII NATIONS」のブランドアンバサダーに就任しました、765プロ所属の桜守歌織と申します。
このような大役を任せていただいて、とても光栄に思っています。
今回は765プロより、天海春香ちゃん、四条貴音ちゃん、七尾百合子ちゃん、そして私、桜守歌織の4人で、みなさんの夢と思いがつまった大切なフィギュアの魅力をお伝えできるよう、務めさせていただきます。
xRやリアルタイムモーションキャプチャ技術を活用した展開の強化
これまで「THE IDOLM@STER MR ST@GE!!」や「765プロ所属 星井美希 特別生配信 あふぅTV」などを通じて培ってきた、没入感の高い表現方法のノウハウを活かし、xRやリアルタイムモーションキャプチャ技術を活用したコンテンツ提供を戦略の軸として本格推進する。
現在、今後の活動のデモンストレーションとなるアイドル天海春香を起用した特別PVを公開中。


PVは、同社が保有するxRスタジオ「MIRAIKEN studio」と、『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』を起点とするバンダイナムコスタジオのグループ技術によって制作されている。
今後は『アイドルマスター SideM』から、315プロダクションのアイドルが出演する配信番組「315プロダクションプレゼンツ 315パッションアワー!!! 」の放送予定となる。この放送では、315プロダクションのアイドルたちが、315プロダクションをアピールすべく、さまざまな企画を行う。配信日時や出演アイドルなど、番組の詳細は後日発表予定。
なお、同放送のxR表現には、バンダイナムコ研究所開発のリアルタイムキャラクターコントロール統合技術「CX」が起用される。
音楽ストリーミングサービスでのシリーズ楽曲展開
そして、「音楽を起点に、日常においてアイドルたちとの接点の場を拡大」することを目的として、サブスクリプション未解禁だった「アイドルマスター」シリーズの楽曲を音楽ストリーミングサービスで配信決定。配信は各ブランドで順次開始する予定となっている。詳細は後日、追って発表があるとのこと。