「ファミ通モバイルゲーム白書 2022」発刊。2021年のモバイルゲーム世界市場は一気に9兆円を突破

 角川アスキー総合研究所は、モバイルゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通モバイルゲーム白書2022」を2022年2月4日(金)に発売した。通常価格97,900円(税/送料込)の『PDF(CD-ROM)+書籍 セット版』を、2022年3月31日(木)の申し込み分まで、51,700円(税/送料込)で提供中。

 「ファミ通モバイルゲーム白書2022」は、日本国内と北米・欧州・アジア・中南米などの海外主要地域別の市場の動きや、ユーザーの消費行動、さらには主要アプリの詳細、各種販売データ、Twitter発信における動向など、さまざまな角度からモバイルゲーム業界を分析したデータ年鑑。

 新型コロナウイルスの影響が続くなか、新たな展開を見せる2021年のモバイルゲーム市場の多角的な市場分析を大規模な最新データと共に532ページにわたって収録している。

  

主要トピックス

 同書によると、2021年の世界のモバイルゲーム市場規模は一気に9兆円を突破し、前年比118.7%となる9兆1,697億円と推計。ここ数年は前年比プラスひと桁で推移し、市場成長率の鈍化傾向が顕著になっていたが、2021年は世界的な巣ごもり需要の拡大により、2割近い伸長を遂げた。

 国内のアプリ売上ランキングでは、2021年最大のヒットとなった『ウマ娘 プリティーダービー』が、2位の『Fate/Grand Order』に圧倒的な差をつけて1,296億円とトップに。パブリッシャー別売上部門においてもCygamesが初の首位となった。

 また、アプリや IP についてのツイート数に関する調査では、『原神』がトップとなった。調査期間中の総ツイート数は約3,519万回で、単純計算すると毎日10万回を超えるツイート数に。しかし、アカウント数で調べると『原神』のおよそ倍となる『ウマ娘 プリティーダービー』が最も多いという結果になったという。

※集計期間:2020年12月〜2021年10月

 つまり『原神』は『ウマ娘 プリティーダービー』と比べると、1アカウントあたりおよそ4倍のツイートが投稿されたことになる。

   

 なお、Twitter社が発表した内容でも最も話題になったタイトルは『原神』となっている。同作は日本国内においてはTwitterキャンペーンの頻度が非常に高いため、同じユーザーが何度もツイートする傾向にあると考えられる。

【関連記事】
2021年、Twitterで最も話題になったタイトルは『原神』。新興国の投稿も活性化傾向

 そのほか、2020年はひと月あたり11.00日であった「モバイルゲームのプレイ頻度」は、2021年は11.43日とわずかながら増加。しかし「1日あたりのプレイ時間」となると、平日は1.26時間から1.12時間、休日も1.68時間から1.47時間といずれも減少となり、モバイルゲームをプレイする機会は増えてもプレイ時間は短くなっているという。

 また、課金に対する肯定的な意見も2020年と比べるとやや減少という結果となった。

この記事が気に入ったら
いいね ! お願いします

Twitter で
森口 拓海(Takumi Moriguchi)
森口 拓海(Takumi Moriguchi)
雑誌やWEBメディアを中心に記事を執筆。ゲームは雑食で多様なジャンルを好み、業務の延長でアプリ分析も得意。恩のあるゲーム業界に貢献すべく日々情報を発信。

PickUP !

急成長のNextNinjaが全職種積極採用! 代表・山岸氏が本気で求める人材像とは

[AD]飛躍の時を迎えつつあるNextNinjaは今、全力で新たなチャレンジャーを探している。「全職種積極採用」を掲げる組織戦略と、求める人材像とはいかなるものなのか。代表の山岸氏に直接話を聞いた。

Related Articles

Stay Connected

TOP STORIES