バーチャルYouTuber(バーチャルライバー)グループ・にじさんじに所属する社築(やしろきずく)さんは、自身の公式YouTubeチャンネルにて、「【Bloodborne #12】狂信と啓蒙と悪夢の果て&栗本チャレンジ達成【にじさんじ/社築】」を投稿しました。
社さんの配信する『Bloodborne』は、これまでに11回の放送を経ている長期シリーズだったのですが、今回で満を持してラスボスを倒し、無事ゲームクリアを達成。しかし、そこで放送は終わらず、プレイヤーの間で「栗本チャレンジ」と呼ばれている、いわゆる縛りプレイに挑戦します。

栗本チャレンジとは、ゲーム序盤に敵にやられて武器を手に入れるというイベントを無視し、攻撃力がとても低い素手の状態で、ボスの聖職者の獣までたどり着いて撃破するという、難易度の非常に高い遊び方です。クリアした際には『Bloodborne』の設定にかけて「新たな上位者が生まれた!」と話題になっており、Twitterでのトレンド入りも果たしていました。
社さんは『Bloodborne』と同じ制作会社である『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』もRTAに挑戦して世界ランクに乗る記録を出しており、今回のチャレンジも、彼のゲームセンスの高さを再認識させてくれる放送となりました。気になった方は是非視聴してみて、歴史的瞬間を目撃してみて下さい。
【Let’s player】

社築(やしろきずく)(YouTubeチャンネル)
リズムゲームやレトロゲームをこよなく愛する、バーチャルYouTuber(バーチャルライバー)。アニメやゲームといったサブカルチャーに精通した、いわゆる信用できるオタクであり、「やしきず」の愛称で親しまれている。トークの腕やリアクションなどはピカイチなのはもちろん、コンテンツを大切に取り扱う姿勢がファンを虜にしており、自身の冠番組である『ヤシロ&ササキのレバガチャダイパン』をはじめとした、多数の番組にも出演している。